♪名曲アイランド♫


「名曲アイランド」は毎回、音楽界各ジャンルのレジェンドやその後継者をゲストに招いて知られざる歴史と逸話に迫る音楽トーク番組。目指すは「徹子の部屋」のマニアック版。

パーソナリティーは音楽評論家/映画評論家/エッセイストの島敏光。

アシスタントは昭和40年代にティーンズ~ハニーポピーズ~ポテトチップス

~末期リッキー&960ポンドで活躍したMami。

NEWS 伝説の旧シリーズ
「名曲アワー」が≪BS11プラス≫で甦る


ー放送時間変更のお知らせー
「名曲アイランド」は2024年5月より放送時間が15分早まりました。
新しい放送時間は第1・第3金曜日の
深夜26:15~26:30です。

<ご注意>
過去に当番組をネットにアップされた方がいらっしゃいます。
放送番組の違法アップロードは10年以下の懲役または
1000万円以下の罰金となります

https://youtu.be/ExE_uWvFOAQ 


=放送予定

=放送予定=
【第108回】11月21日(金) 田辺靖雄②
【第109回】12月 5 日(金) 田辺靖雄③

=過去の放送


【第01回】5/07 石田新太郎①(音楽生活60周年/C&W特集)

【第02回】5/21石田新太郎②(音楽生活60周年/C&W特集)

【第03回】6/04森本タロー①(ザ・タイガース解散50周年/GS特集)

【第04回】6/18森本タロー②(ザ・タイガース解散50周年/GS特集)

【第05回】7/02森本タロー③(ザ・タイガース解散50周年/GS特集)

【第06回】7/16 TOMOKO(ノーキー・エドワーズ没後3年/ベンチャーズ特集)

【第07回】08/06黒澤久雄①(「若者たち」55周年/モダンフォーク特集)

【第08回】08/20黒澤久雄②(「若者たち」55周年/モダンフォーク特集)

【第09回】09/03石田美也(カントリー・ミュージック特集)

【第10回】09/17なぎら健壱①(昭和の思い出特集)

【第11回】10/01なぎら健壱②(デビュー51周年/ルーツ音楽特集)

【第12回】10/15森本タロー④(1960年代思い出のスポット特集)

【第13回】11/05湯原昌幸①(デビュー55周年/スウィング・ウエスト特集)

【第14回】11/19湯原昌幸②(ダニーボーイズ特集)

【第15回】12/03JUN(じゅん&ネネ/デビュー秘話)

【第16回】12/17西村協(元ブルージーンズ/寺内タケシさん有難う)

【第17回】01/07トミー野沢(音楽生活60周年/シャープ・ホークス特集

【第18回】01/21新春ライブSP(映画音楽特集)/BREEZE+野口久和

【第19回】02/04新春ライブSP(カレッジフォーク特集)/リガネッツ

【第20回】02/18 西口久美子(元ティーンズ~青い三角定規/芸能生活55周年)

【第21回】03/04 高宮雄次part1(元ラブ/「イカルスの星」物語)

【第22回】03/18 高宮雄次part2(GSフェス2021特集)

【第23回】04/01 大石吾朗 part1(元バニーズ/寺内タケシとの感動再会秘話)

【第24回】04/15 大石吾朗 part2(元エドワーズ/「クライ・クライ・クライ」の真実)

【第25回】05/06鈴木二郎+佐々木ヒデミ part1(元フェニックス/デビュー55周年)

【第26回】05/20鈴木二郎+佐々木ヒデミ part2(GSと1960年代横浜の音楽シーン)

【第27回】06/03柴山和彦 part1(音楽生活55周年/ジュリエット結成秘話)

【第28回】06/17柴山和彦 part2(郷土横須賀の魅力を語る)

【第29回】07/01 加藤 充 part1(元スパイダース) +本城和治(元フィリップスレコード・ディレクター)

【第30回】07/15 加藤 充 part2 (元スパイダース)+本城和治(元フィリップスレコード・ディレクター)

【第31回】08/05 黒沢 博(元バニーズ)part1

【第32回】08/19 黒沢博Part2(元バニーズ/寺内タケシの真実)

【第33回】09/02 杉はじめPart1(元アイビー5/音楽生活66周年)

【第34回】09/19 杉はじめPart2(元サンズオブ東京/C&W界のレジェンド)

【第35回】10/07 三原綱木Part1(元ファイヤーボール/芸能生活60周年)

【第36回】10/21 三原綱木Part2(元ブルーコメッツ/ニューブリード秘話)

【第37回】11/04 瞳みのるPart1(元サリーとプレイボーイズ~ファニーズ/少年期~京都時代)

【第38回】11/18 瞳みのるPart2(元ザ・タイガース/内田裕也の思い出とデビュー秘話、上京物語)

【第39回】12/02 瞳みのるPart3(ザ・タイガース全盛期とGS交友録/Mamiのティーンズ共演秘話)

【第40回】12/16 瞳みのるPart4(内外アーチスト反戦歌特集/フォーク・クルセダーズと京都)

【第41回】01/06 錦野旦Part1(新春歌謡スターSP/少年時代~九州時代~デビューまで)

【第42回】01/20 錦野旦Part2(浜口庫之助レッスン裏話、Mamiのハニーポピーズ共演秘話etc)

【第43回】02/03 ミッキー吉野Part1(劇伴制作エピソード /1960年代横浜のディ―プな話etc)

【第44回】02/17 ミッキー吉野Part2(デビュー55周年&古希記念アルバム)

【第45回】03/03 加藤充Part3(89thバースデー/スパイダースとテンプターズetc)

【第46回】 03/17 瞳みのるPart5(TGメンバーとの再会/復帰への道のり/ひとりTGライブ映像)

【第47回】04/07 加橋かつみ(ビージーズ60周年/「花の首飾り」「ヒューマン・ルネッサンス」55周年)

【第48回】4/21山崎廣明(元シャネルズ~現オシャレルズ/オールディーズ&ドゥー・ワップ特集)

【第49回】5/5=番組2周年SP=エディ藩(ザ・ゴールデン・カップス)
音楽との出会い~ギターとの出会い/リバプール・ファイブの思い出/他

【第50回】5/19 エディ藩②ザ・ファナティックスからグループ&アイ~ザ・ゴールデン・カップスへ

【第51回】6/2 エディ藩③エディ藩グループ時代~オリエントエキスプレス時代/松田優作の思い出/他

【第52回】6/16 加橋かつみ②「ヒューマン・ルネッサンス」への想い/辛かったTGの日々/他

【第53回】7/7 奥島吉雄①(ザ・サベージ)ファナティックス(エディ藩在籍)と対戦した
「勝ち抜きエレキ合戦」/他

【第54回】7/21 奥島吉雄②ヤマハ時代に数々のアーチストを手掛ける/S・ワンダーの思い出/他

【第55回】8/4 GSコネクション2023①

【第56回】8/18 GSコネクション2023②

【第57回】9/1 山下直子(山下敬二郎13回忌SP)

【第58回】9/15 信田和雄(現ブルージーンズ/寺内タケシ3回忌SP)

【第59回】10/6 TOMOKO(エレキ・クイーン)

【第60回】10/20 ロザンナ①

【第61回】11/3 ロザンナ②

【第62回】11/17安倍里葎子

【第63回】12/2 山下直子②

【第64回】12/16 萩田光雄+高木麻早

【第65回】1/05 芹洋子+瞳みのる①

【第66回】1/19 芹洋子+瞳みのる②

【第67回】2/2 萩田光雄+高木麻早②

【第68回】2/16 山崎廣明②(「アメリカン・グラフィティ」日本公開50周年特集)

【第69回】3/1 山崎廣明③(「アメリカン・グラフィティ」日本公開50周年特集Ⅱ)

【第70回】3/15 斉藤安弘(アナウンサー生活60周年Ⅰ)

【第71回】5/03 斉藤安弘(アナウンサー生活60周年Ⅱ)

【第72回】5/17 斉藤安弘 (アナウンサー生活60周年Ⅲ)

【第73回】6/7 斉藤安弘④(司会を担当した伝説のイベント「箱根アフロディ―テ」)

【第74回】6/21 林寛子(昭和アイドルの真実)

【第75回】7/5 上原徹①(フォー・セインツ~上原徹&ルネッサンス時代)

【第76回】7/19 上原徹②(フォー・クローバーズ以降)

【第77回】8/2 郷田哲也①(チコとマコ~サン・フラワーズ~ジャポップス・トップ10)

【第78回】8/16 郷田哲也②(GSカバー曲ミニ特集)

【第79回】9/6 綿引則史・追悼①(「小さなスナック」誕生秘話)

【第80回】9/20 綿引則史・追悼②(「別れても好きな人」55周年)

【第81回】10/4 大谷健&和田ジョージ(元フラワーズ)①~ジャック・ブルース没後10年と大阪時代~

【第82回】10/18. 大谷健&和田ジョージ(元フラワーズ)

②~内田裕也とフラワーズとしてデビュー~ 

【第83回】11/01. 笹井一臣(ヴィレッジ・シンガーズ)①~ヴィレッジへの加入と脱退~

【第84回】11/15 笹井一臣 ②~レコード会社ディレクター時代と「青春デンデケデケ」の製作~

【第85回】12/06 小田啓義(ブルー・コメッツ)

 ①~ピアノとの出会いからブルコメへの加入まで。ファーストマンの興亡。

【第86回】12/20 小田啓義(ブルー・コメッツ)

②~作曲作品をクローズアップ。エドサリバンショーへの出演。

【第87回】1/3マイク眞木(元モダン・フォーク・カルテット)

+岡田渥美(元ブルー・マウンテン・ボーイズ~元シンコーミュージック)

【第88回】1/17 マイク眞木+本城和治(元フィリップスレコード・ディレクター)

【第89回 】 2/7 マイク眞木(シンガー・ソングライター)

【第90回 】2/21 秋元順子(新作カバーアルバム特集)

【第91回 】3/7 高宮雄次&森脇和成(元・猿岩石)

【第92回 】3/21 佐々木ヒデミ(GS洋楽レパートリー特集)

【第93回】4/4 近田春夫①

【第94回】4/18 近田春夫②

【第95回】5/2小田啓義+カルメン(70年代ブルコメ特集)

【第96回】5/16 蛎崎広柾①(サム・クック没後60年)

【第97回】6/6 蛎崎広柾②(ワイルドパンサー~ボルテイジ時代)

【第98回】6/20 蛎崎広柾③(RCAディレクター時代)

【第99回】7/4 山崎廣明③(来日アーチスト特集)

【第100回】7/18 洋楽ヒットはどのように生まれたか①

【第101回】 8/1 洋楽ヒットはどのように生まれたか

<ゲスト>佐藤マンダム恒夫(元東芝レコード)+菅谷武夫(元キングレコード)

【第102回】8/15 三代目・海沼実①(終戦記念日スペシャル)

【第103回】9/5三代目海沼実②(戦後80年特集)

【第104回】9/19 三代目海沼実③(戦後80年特集)

【第105回】10/3洋楽ヒットはどのように生まれたか③

【第106回】10/17秋元順子③

【第107回】11/7 田辺靖雄①(野獣会~MYカップル)


リクエスト・おたよりは

メール:meikyokuhour@yahoo.co.jp
FAX04-7158-6763

Greenfield_2025
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう